30代半ばで副業ブログを始めたカメです🐢
ブログを始める前の僕は「WordPressって何?」「サーバーって聞くだけで難しそう」「記事なんて記者の人が書くものじゃないの?」と思っていました。
パソコンも決して得意とは言えず、なんとかワード・エクセルが少し使える程度。学生時代のパソコンの授業では、一人だけついて行けず、先生を呼んで質問ばかりしていたタイプです。
大した職歴やスキルもないまま30代半ばになり、このままでは将来が不安に。右も左も分からないまま、思い切ってブログを始めました。
数万円の教材を買い、高額コンサルを受けてのスタート。最初は分からないことだらけで、ブログの立ち上げだけで心が折れそうになりました。
それでもなんとかサイトを作り、記事を書いていくうちにアクセスが集まり、少しずつ収益が発生するようになりました。
最初はトレンドブログという方法で、流行の話題を追いかけながらアクセスを集めていました。
20記事ほど書いた頃、とある記事がバズって1記事で7,500円稼いだ時には、本当に驚きました。
「ああ、これがブログで稼ぐということなんだ」と実感した瞬間でした。
会社で働いて給料をもらう以外の収入を得たのは初めてで、自分の書いた記事が“寝ている間も稼いでくれている”ことに感動しました。
労働収入だけだと、病気やリストラ、会社の倒産などで収入が途絶えるリスクがあります。その点、副業でブログを持っていれば、いざという時も焦らず対処ができるので、ブログは単なる副業収入以上に「心の安定」にもつながると感じています。
その後は、格安SIMのアフィリエイトブログも2年ほど運営していました。契約や料金プランを自分で調べ、実際に使いながら記事を書いていました。競合が増えたため今はやめましたが、スマホプランにはかなり詳しくなりました。
……ちょっと長くなりましたが、これがカメがブログを始めてから辿ってきた道のりです。
これまでの経験をもとに、現在はこれからブログを始めたい40〜50代の方に向けて、難しい言葉をできるだけ使わず、安心して一歩ずつ進めるように解説しています。
「焦らずコツコツ」。この言葉を大切に、あなたと一緒に成長していけたら嬉しいです🐢
